個人情報保護方針についての考え方
株式会社LIHITLAB.(以下、当社といいます)は、日本を基盤として事務の合理化・省力化・近代化に必要な各種オフィスツールの開発を通して社会に貢献する事務用品総合メーカーとして各種キャンペーン、セール、資料配布、お問い合わせ、アンケートなどを通じてお客様の個人情報を取り扱っており、その保護に対し厳重かつ適切な管理体制を敷くべき責任を負っていると認識しています。
そこで、当社は個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムを制定いたしました。今後このコンプライアンス・プログラムを実効あるものとするために、取締役、管理職はもちろん、当社社員、派遣社員、パート社員のすべてが一丸となって、個人情報保護を常に意識し、行動してまいります。
以上の観点から、個人情報保護に関する当社の基本姿勢とその取り扱い基準を明確化した「個人情報保護方針」を策定し、より徹底した管理を行い、お客様の信頼にお応えいたします。
当社の個人情報保護方針
- 当社は、すべての事業で取扱う個人情報および従業員等の個人情報の取扱いに関し、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。さらに、日本産業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」(JIS Q15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、個人情報を保護いたします。
- 当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
- 当社は、ご本人の同意を得ている場合、法令にもとづく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
- 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情および相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全対策措置を講じ、個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止および是正に取り組みます。
- 当社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを見直し、個人情報保護への取り組みを改善していきます。
「個人情報」とは、個人の氏名、生年月日、年齢、性別、住所、電話番号、家族構成、趣味、嗜好、電子メールアドレス、勤務先、所属、勤務先住所、勤務先電話番号、クレジットカード番号、銀行口座番号、および個人に付与された各種番号や文字列、購入された商品・製品やサービスに関する情報、訪れられたホームページの情報、苦情、ご相談、お問合せの情報等で、これらのうちの1つ或いは2つ以上を組み合すことによって、特定の個人を識別する、或いは識別し得る情報を指すものおよび個人識別符号となります。
制定日 2005年3月1日
改定日 2021年12月1日
株式会社リヒトラブ 代表取締役社長 田中宏和
個人情報保護方針についてのお問合せ先(JISQ15001 A.3.2.2)
株式会社リヒトラブ お客様相談窓口
電話 06-6946-3931 FAX. 06-6946-2565 メール inho-da@lihit-lab.co.jp
この件についてのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」ページからもご送信いただけます。
プライバシーの考え方
(個人情報保護法およびJIS Q15001要求事項A.3.4対応)
LIHIT LAB.はお客様の個人情報保護に最大限の注意を払っています。
■適用される範囲
「LIHIT LAB.ホームページ(以下、「当HP」といいます。)」は、当サイトを利用する皆様が個人情報(お名前・メールアドレス・住所・電話番号・年齢等)を開示しなくてもページ内の多くのサービスをご利用いただけるようになっています。しかしお届けするサービスによっては、お客様に個人情報の提供をお願いすることがあります。その際、弊社は皆様のプライバシーを尊重し、個人情報を保護するために最善の取組みをいたします。なお、弊社はお客様により良いサービスをご提供するため、個人情報を弊社製品の販売店様と共有することがあります。その際の個人情報の取扱いも、弊社個人情報保護の考え方に従って管理します。
■個人情報の取得
当HPは、お客様により良いサービスをご提供するために、ご質問フォームやアンケート、電子メール配信サービス、資料配布、各種懸賞等に際して必要な範囲で、お客様からご同意を得た上でお客様の個人情報をご提供いただきます。また、求人のため他サイト等から当社へ引き合いのあった個人情報を取得しています。防犯上の理由からは、お客様相談窓口に頂戴する電話は録音、また、拠点によっては出入口に監視カメラを設置いたしておりますのでご理解ください。お客様にご提供いただく個人情報の範囲は、利用目的の範囲を超えないものとします。
■利用目的
- ●当社が取扱う商品・サービスのご提供のため
- ●当社が取扱う商品・サービスに関する各種お知らせや修理、サービスのご案内のため
- ●プレゼント、アンケート、キャンペーン、モニター案内の応募抽選のため
- ●当社が開催する催しもの・フェアなどのご案内のため
- ●各種メールマガジン発送のため
- ●お問合せやご指摘、資料のご請求などのご依頼に回答するため
- ●その他のお取引に関連するご連絡、発送などのため
- ●当社の採用選考のため
- ●従業員(退職者含む)の雇用管理のため
- ●その他、法令等にもとづく場合
■個人情報の管理および保護
弊社は、当HPによりお客様から取得した個人情報を、紛失、破壊、改ざん、社外への不正な流出 、社外からの不正アクセス等の危険から保護するために、厳重かつ合理的な安全対策を講じます。また、個人情報に係る社内データベース等へのアクセスについては、アクセス権を有する者を限定し、不正な利用を防止するため厳重に管理します。
弊社は、個人情報を含むホームページ制作の取扱いなどを外部会社に委託することがありますが、この際の委託先(以下「業務委託先」といいます。)については、お客様の個人情報の漏洩等がないよう、委託契約等において個人情報の管理、秘密保持、再提供の禁止等を取り決め、適切な管理を実施させます。なお、弊社は、所期の利用目的が達成され、継続して個人情報を保管する必要がなくなったと判断した場合、お客様の同意を得ることなく個人情報を消去する場合があります。
■個人情報の利用
当HPが取得した個人情報の利用は、上記の利用目的の達成のため、お客様の権利を損なわないように、十分配慮して行います。弊社は、お客様から同意をいただいた利用目的以外での個人情報の利用および、個人情報の販売、貸し出し、情報の改変はいたしません。
■個人情報の第三者への提供
弊社は、お客様による同意を得ることなく、お客様の個人情報を業務委託先(当HPの制作委託会社や運送会社等)以外の第三者に対して開示または提供することはありません。ただし、法令等により裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、お客様による同意を得ることなく個人情報を開示または提供することがあります。
■保有個人データについて
当社が開示等の請求に応じることができる権限を有する個人情報について公表いたします。
- 保有する事業者 株式会社リヒトラブ
- 個人情報保護管理者
営業本部長
電話 06-6946-3931
FAX. 06-6946-2565 -
利用目的等
- お客様およびお取引先の方に関する個人情報
商品、サービスに関する情報提供
商品、サービスの販売、提供
各種メールマガジンの配信
セミナー、展示会、イベントのご案内送付
商品、サービス等のサポート対応
お問い合わせ対応
製品開発、アンケート調査、分析
契約の履行
商談、打ち合わせ、連絡
当社施設の入退管理情報 - 株主に関する個人情報
会社法に基づく権利の行使・義務の履行
各種便宜の供与 、実施状況
各種株主施策の実施
その他、株主管理 - 採用応募者に関する個人情報
採用応募者への採用情報の発信、採用選考
その他、当社における採用業務管理 - 従業員や退職者に関する個人情報
従業員や退職者が会社へ提出する書類
従業員や退職者(在職中)の勤務・給与・健康情報の記録
その他、上記に付随する従業員、退職者情報管理
- お客様およびお取引先の方に関する個人情報
※ 当社が付加した内容(人事評価情報等)は開示できませんのでご了解ください。
■個人情報のご本人への開示および訂正
弊社は、お客様ご自身の個人情報について下記の要請を受けた場合には、それがお客様ご自身からの要請であることをメールアドレス等により確認させていただいた上で、お客様ご自身に対してのみ合理的な範囲で必要な対応をいたします。
- ●弊社の保有する保有個人データの通知、開示、内容が事実でない場合における訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者提供の停止など詳細な開示のお手続きについては、こちらをご覧ください。
■クッキーの利用
弊社は、当HPをより快適便利に閲覧していただくために、クッキー(以下「Cookies」といいます。)を使用する場合があります。「Cookies」とはお客様がサイトを利用する時に、弊社サーバからお客様のパソコン内に自動送信するテキストファイル(記号)です。この「Cookies」により、お客様が再び当HPを訪れた際には、お客様がお使いのパソコンであることを認識し、より快適便利にサービスが受けられるようになります。弊社はお客様の利便性を高めるために「Cookies」を利用しており、それ以外の目的で利用することはありません。
なお、お客様がご自分のパソコンに関する情報の収集を希望しない場合は、お客様の意思でインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)を設定していただくことにより、「Cookies」の受け取りを拒否することもできます。「Cookies」を受け入れなくても、当HPのほとんどのコンテンツを閲覧することは可能ですが、一部のサービスにおいて機能に不自由が生じる場合があります。
■個人情報保護方針の改訂
お客様の個人情報の取扱いにつきましては、お客様の利益を最優先し、法制度の動向を踏まえた上で、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。
制定日 2005年3月1日
最終改定日 2019年12月1日
■お問い合わせ
株式会社リヒトラブ お客様相談窓口
電話 06-6946-3931 FAX 06-6946-2565 メール inho-da@lihit-lab.co.jp
お問い合わせフォーム
特定個人情報等の
適正な取り扱いに関する基本方針
当社は、個人番号および特定個人情報(以下「特定個人情報等」といいます。)の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、「特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」を以下に定め、全従業員への周知徹底、および継続的な教育を行い、特定個人情報等の適切な保護管理に努めます。
- 関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、特定個人情報等の取り扱いに関し、「番号法」および「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」並びに「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)」および各省庁のガイドラインその他の規範を遵守します。 -
利用目的
当社は、提供を受けた特定個人情報等を、以下の利用目的の範囲内で取り扱います。-
取引先様等の特定個人情報等
- ●不動産取引等に関する支払調書作成事務
- ●報酬、料金、契約金および賞金に関する支払調書作成事務
-
株主様の特定個人情報等
- ●配当および剰余金の分配に関する支払調書作成事務
-
当社の役員・従業員等の特定個人情報等
- ●源泉徴収票等法定調書作成事務
- ●持株会の会員である者について、持株会による源泉徴収票作成事務のための当該持株会への提供
- ●財産形成貯蓄(住宅・年金)および個人年金保険等に関する申告・届出等提出事務
- ●企業年金保険の支給等に関する事務
- ●健康保険・厚生年金保険届出、申請・請求事務
- ●雇用保険・労災保険届出、申請・請求、証明書作成事務
-
当社の役員・従業員等の扶養親族等の特定個人情報等
- ●源泉徴収票等法定調書作成事務
- ●健康保険・厚生年金保険届出事務
-
取引先様等の特定個人情報等
- 安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報等の漏えい、滅失または毀損の防止等、特定個人情報等の管理のために、別途特定個人情報取扱規程を定め、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また従業員に特定個人情報等を取り扱わせるにあたり、安全管理措置が適切に講じられるよう、当該従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。 - 特定個人情報等の委託の取り扱い
当社は、特定個人情報等の取り扱いについて、第三者に委託することがあります。この場合、会社は、番号法および個人情報保護法に従って、特定個人情報等の保護に関する十分な水準を備える者を選定するとともに、契約等により安全管理措置を講じるように定めた上で、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。 - 継続的な改善
当社は、特定個人情報等の保護が適正に実施されるよう、本基本方針および取り扱いに関する規程類を継続して改善します。 -
特定個人情報等の開示
当社は、本人またはその代理人から、当該特定個人情報等の開示の求めがあったときは、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答します。- ●本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ●当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ●法令に違反することとなる場合
- 質問および苦情処理の窓口
当社は、特定個人情報等の取扱いに関するご意見・ご質問・内容照会・訂正等のお問い合わせに対し、適切に対応いたします。
株式会社リヒトラブ 管理部総務グループ内
特定個人情報事務取扱担当
電話06-6946-2558 FAX.06-6946-2529
制定日2015年12月1日
株式会社リヒトラブ 代表取締役社長 田中宏和